2010年1月10日日曜日

001

卒業制作にめどがついたので今年初めての投稿!


ナンバー001 「バラン」


よくお寿司についているプラスチックの葉っぱ、
名前は「バラン」で、ハランという植物を真似て作ったのが始まりだそうです。
















スタンダードな葉っぱのかたちから、
門松のかたち、















笹のかたち などいろんなバリエーションがあるみたいです。















バランのかたちについて気になったきっかけは、
お正月に食べたすきやきのお肉のパックにありました。

進化版バランというような感じで新鮮な緑色したレタスのフィルムが
生のお肉とお肉の間でアクセントとなって輝いていました。
よく見るとレタスには水が滴っていてとってもフレッシュです。


























フィルムに写真を印刷すれば何でもできてしまうのでレタス以外にもいろいろあるのか
今後もチェックしたいと思いました。


0 件のコメント: