2009年7月21日火曜日

momi ZOMBIE's Monster bread

のこです。


ちょっと時間なくて今になってしまった。
今日までだったんだけど
友達がデザフェスギャラリーで展示をしていたので行ってきました。



イラストレーター目指して頑張りちゅうモミゾンビ。
中学時代の友達で個展があると案内をくれるんです。
モミは自分のイラストをこういってます。
サイコでホラーでダークでポップ!!


ダークな空気を漂わせてるんだけどポップ!
包丁から血が流れてたり、刺さってたり…
今回のテーマでもある食パンくんは
大きな口あけてムキーッてしてたり怖いんだけど
ちょっと楽しい。不思議な世界観です。








momi ZOMBIE's Monster Bread

私はだーれ?

死んでしまったのかしら?

それともこれは夢の中?

アイスクリームモンスターたちが

歌っている

冷蔵庫から食パンたちの

叫び声が聞こえてくる

私はだーれ?

手が死人のように冷たいわ

死んでしまったのかしら


モミがこんなことをいってたの。
私のイラストを好きな人はすきなんだよ
特に黒い服を着てる人からのうけががいいんだよ。って。


みんなに好かれたらいいな~
なんて考えている私にはかなり響く言葉でした。
アートとデザインは違うのはわかるが
自分自身があってそれについてきてくれる人が
どんなひとかわかってるモミはアーティストなんだなって思いました。


彼女にとって絵を描くことって
自分を維持するためにしなければならないことなんだと思うのです。
それは中学生の時から変わらないこと。
でも今回の個展は前回とは違う感覚を感じました。

それは

人にみせるという意識しているってこと。
しかもすごいパワーでじんわりと。

hito

つひとつ丁寧に描かれていくイラストからは

主張しないけど強いメッセージを感じ取れます。



ぐんぐん成長中のモミゾンビ応援してるよー!

私も負けないように頑張らないとっ。





モミのサイコなお部屋
http://ameblo.jp/momi-zombie/

デザフェスギャラリーのブログ
http://www.designfestagallery.com/news_blog/blog_en/index_en.html

モミがいます。しかしEnglish!!

2 件のコメント:

マニ さんのコメント...

絵を描くことが生活を保つ手段になっているって
まさに草間彌生を見てそう思った〜笑
絵を描くってことが心臓のようになくてはならない
ものになってるなんてうらやましすぎる〜〜〜!

Unknown さんのコメント...

あの方は本当にすごいよね
わけわからないもん!

auから100万円で発売される
っていうニュースをみてびっくりしたもの。

モミにとって絵を描くことは
精神安定剤なんだって。
そこまで執着できることって
なかなかできないよね。