
学生を対象にしている能楽事始をみてきました。
場所は国立能楽堂。
見慣れていないので内容を理解するのはむずかしかったのですが
鼓、笛の音楽や豪華な装束にうっとりしてしまいました。
大鼓の音が特に心地よかったです。
中学校の時に芸術鑑賞でみたことはあっても
自ら興味をもって見に行ったのは、はじめてでした。
能楽を若い人たちと共有したいといういことから
親切に事前に台本が送られてきて
予習してから舞台を鑑賞できるすてきな企画です。
チケットが安いのも♪
でもひとつ 。
本番中にみんなその台本をみていて
一斉にページをめくる音が残念でした。
監督じゃないんだから~◎
有名な人間国宝の舞台がみれてよかったです。
ちょっとうとうとしちゃいましたが
興味をもつきっかけになるすてきな舞台でした。
能楽事始ホームページ
http://www.student-noh.org/index.htm
0 件のコメント:
コメントを投稿