2009年4月1日水曜日

人ごみに流されて変わっていく私

卒業シーズンですね!
最近すごく実感しました。


私は中学から大学まで付属だっていうのに
高校卒業の時に大号泣しました。
今でも一番一緒にいる付属のメンバー3人で大号泣しました。

それもこれも謝恩会の時に先生が泣き出したのと、
ゆーみんの卒業写真が流れ出したからです。


泣けるねーーーー。

思い出の曲とかありますかー??


ところでyoutubeの動画ってどうやって貼り付けるの?笑;




この歌の最初に、
かなしいことがあると、開く革の表紙ってあるけど
昔の卒業アルバムの表紙は革だったのかなぁ??





こないだバイト先の卒業式がありました。

こないだ朝日新聞で箭内さんも言ってたけど、
まずは自分を消して、精一杯誰かに喜んでもらえるために
がんばるのが広告の職業だって。


普段作品を作ってる時とか忘れてしまうけど、
卒業生にプレゼントを作ってる時にあげる人の喜ぶ姿を
想像して作るとこういう事が大好きだって思い出します。



バイトを始めたばかりの時はいつものとおり人見知りして
興味のある事があまりにも違いすぎて会話もあわないし
自分はきちんと学業をがんばりたいからあわなくても
いいと思って結構自分からシャットダウンしてたりして
全く馴染めなかったので、バイトはバイトで割り切るから
浅い付き合いでいいと思っていたけれど、いつの間にか
大好きになってました。たぶんそれもこれもほとんどは
今回卒業しちゃった人達のおかげなんだーって思いました。
楽しく話しかけてくれたり遊びに誘ってくれなかったら
そうは思わなかったし、自分が就職して何がやりたいかも
見つけられなかったかもしれないです。

人とのつながりってほんとに大事だよね。
特にわたしはとっても未熟なので感謝する人がたくさんいます。




小島麻子も今年いっぱい遊んでいっぱい思い出作ろうね!
卒業アルバムも作りたいな。
そして将来、一緒に仕事しよう!

1 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

高校の卒業式は退場曲は
ビートルズのYESTERDAYだったから
今でも聞くとなんか懐かしい気もちになるよ

あれ!?
LET IT BEだったかも???
私の卒業はそんなもんだったよ。笑

卒業までカウントダウンが始まるわけですね。
たくさん面白いことしよーう!!
未来はきらきら☆