2009年5月3日日曜日

恐怖体験!












行ってきました、恐怖体験!

恐怖にかけての神経は誰よりも長けているのではないかという程のビビリな私ですが
日本科学未来館の企画展『お化け屋敷で科学する!ー恐怖の研究』へ行ってきました。

暗闇でおっかけられるだけで腰の抜けてしまう私には
この「恐怖の研究」という言葉にすっかりやられ、
しっかりお勉強して克服を!と恐怖とのオサラバに意気込んでいきました。

会場はチケット買うにも、入場するにも、一苦労な大盛況っぷり。
でも私は、1200円であれは高いな〜って心境。
まずお化け屋敷へ入り、そのあと
恐怖についての仕組みや可能性について理解を深めていきます。

ショップで200円で判明できるドキドキチェッカーを買って恐怖体験再入場。
ネタバレ後なのに、やはり「超ドキドキ」反応。
扁桃体もセッカチだなーなんて学んできました。

5 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

すごい気になってたんだよー◎
わたしもお化け屋敷ダメだけど
知ることができるなら行きたい!笑

yuko さんのコメント...

ネタバレすると悪いから詳しくかかなかったけど
かなり分かりやすく説明してあるよ。

マニ さんのコメント...

うちもこれすごい気になってたんだよね!
詳細聞きたいなー◎

マニ さんのコメント...

てか日本科学未来館って休みの時すごい混むよね。
前、こどもの日かなんかに行ったら子どもは
無料だったからダリ展並みの長蛇の列だったよ〜〜。。

あとここはコンセプトはおもしろくて
気になるんだけど、行ってみると
展示の中身と値段があってないって
いっつも思う!

Unknown さんのコメント...

CMの大橋のぞみちゃんがかわいい◎